3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

防災行政無線は、災害時や緊急時に避難指示などの重要な情報を市内に設置してある屋外拡声子局屋外スピーカー)から一斉に伝達する無線放送設備です。 下松市では、平成29年4月1日に運用開始され、災害時には、この防災行政無線、ホームページ、防災メール防災ラジオ、SNS、広報車等、様々な情報伝達手段を活用し、防災情報を発信しています。 その取組は、とても大切で大変重要であると、私も認識しております。

岩国市議会 2016-03-07 03月07日-03号

つきましては、現在旧庁舎内において運用しております防災行政無線放送設備デジタル化に向けた整備工事平成28年度に完了の後、ワークショップ等での御意見も参考にし、市としての方針を決定の上、事業着手していけるように努めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。 ◎産業振興部長平井健司君)  第2点目の岩国錦帯橋空港利用促進費についてお答えをいたします。 

  • 1